昨日RO内でドロさんと哀さんに言うの忘れてた。
ノートパソコンを冷却するファンとかシート。
取りあえずオススメはファンタイプのものかな。
エレコムで見つけたのだと
エレコム ノートパソコン冷却台
A4サイズ 定価5,040円(税込)
B5サイズ 定価3,780円(税込)
使い方はこのように使います。
ノートパソコンの後ろが持ち上がる形です。
空いた空間に風を送って熱を下げるという方法。
ノートパソコンが斜めになるので、タイプピングはし易くなりそう?
一応静かモード?もあるようですが、やっぱりファンを回す代物なので神経質な人はファンの音が気になるかもしれません。
しかし結構冷えるらしいので、音と熱どっちを取るかといったら音じゃないですかね。そんな「うるせー!」ってワケじゃないようだし。
まぁファンが回ってるって音です。こればっかはどうしようもない。
ちなみにA4ワイド型を使ってる人もA4サイズでOKみたいです。
どうしても音が気になるという人は冷却シートもありますが、やっぱりファンの方が冷えますね。
ちなみに冷却シートはこんな感じです。
エレコム ノートパソコン冷却シート「ゲルクール」
B5 定価1,890円(税込)
A4 定価2,520円(税込)
A4L 定価2,940円(税込)
もっと徹底的に冷やしたい!という人はCPUを集中して冷やす冷却パットをファンと併用して使うとイイと思いますよ。
ちなみにこんなのです。
エレコム ノートパソコン冷却パッド「アイスパッド」
定価 2,100円(税込)
ちなみにコレはノートの一番熱くなる底面(CPUの近くとか)に貼り、尚且つ隙間をあけなくてはいけません。
アイスパッドがノートパソコン設置面に触れる状態での使用は×みたいです。
上で紹介したファンを使っているような状態にしないといけないんですねー。
なので、ファンとの併用をオススメします。より冷やせるしね!!
詳しくは↓を参照に。メーカーサイトです。
冷却台→ http://www2.elecom.co.jp/accessory/cooling-sheet/sx-cl03/
ゲルクール→ http://www2.elecom.co.jp/accessory/cooling-sheet/sx-02/
アイスパッド→ http://www2.elecom.co.jp/accessory/cooling-sheet/sx-p3/
ユウシが会社で買うと安く買えますが、2人に送る送料とか考えると普通にオンラインショップのが安いかも知れません。
アマゾンとか安かったですよ。↓
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0-ELECOM-%E5%86%B7%E3%81%88%E5%86%B7%E3%81%88%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E5%86%B7%E5%8D%B4%E5%8F%B0-SX-CL03MSV/dp/B000G1T720
一番安くて2,930円。これに送料と振り込み手数料または代引手数料と考えると…
まぁ大して料金変わらないかもwな、カンジw
冷却シートの存在すら知らなかった・・・。
最近、ほんとにアッチッチになるんで
購入考えたいと思います。
ファン見た目もいいけど音が気になったら嫌なので
シートにしよかな~
仕事で疲れた体をモカ(愛犬:Mダックス・女の子)で癒す毎日です。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |