Heavenly Scent
超音波アロマディフューザー
今コレが欲しいですヽ(*´∀`)ノ
簡単に言うと、アロマミストがぶしゅーーーーーって出てくる機械です。
中に水と好きなアロマオイルを数滴たらして使うのです。
冬に向けて、乾燥と風邪対策のために加湿器が欲しいなぁと探していたらHITしました。
まぁ、コレは加湿器ではないのですが。
でもミストが出るので、何もしないよりはしっとりするはずです。
何よりマイナスイオン+アロマヒーリングが楽しめるのがいいね。
ちなみにミストを顔に当てる美顔機ではないですよw
普通に部屋に置いてミストで香りを拡散させる物です。
( ゚Д゚)y─┛~~な私ですが、むしろ煙草嫌い!とか思ってた中学生頃でしょうか。
アロマテラピーに大ハマリしましてね。
当時はまだアロマテラピー?なんぞそれみたいな感じで浸透してない時代でした。
なので今みたいな色んな機器やオイルがあったわけでもなく、シンプルにアロマポットにキャンドルで・・・とか、自作でアロマキャンドルを作ったりとかしてました。
そんな流れがあるので、喫煙者になった今でもアロマは時々しています。
どんなにアロマをしても煙草の臭いには勝てないですけどね;;
あ、何か話が違う方向へ;;
ともかく、潤いをもらいつつ香りでリラックスってのに惹かれました。
アロマとか香りがするの嫌い~って人もいますが、それはオイルが合わないだけです!!
女の子が好む店ではアロマテラピーグッズが置いてありますが、あれは臭い!
いや、いい香りのもあるんだが、他の強烈な香りを放つアロマに負けてるんだよね。
だから甘ったるい、なんだか分からん臭いが混ざりに混ざってるカンジですね。
ぶっちゃけオーソドックスなラベンダーの香りだって、私は別に好きな香りではない。
大量にあるとくっさいよ、ラベンダーもw
私がオススメはスイートオレンジとか、レモンとかの柑橘系ですね。
フルーツの皮を剥いた時の香りとほとんど変わりないのですよ。
なので普通に香ってきてもイヤな香りの部類にはならないですし。
○○の香りはリラックスするときに~とか、結局好きな香りじゃなければリラックスどころかストレス溜まるだけですからねwww
最悪フルーツさえあれば生きていけるとか豪語してる私には柑橘系は持って来いです☆
逆に甘ったるい香りは苦手です。頭痛くなります。
見事なスイーツ(笑)ないとこはバニラフレーバーが好きなようで、部屋にも車にもバニラフレーバーが立ちこめていますが、正直あれはきっつい!
ベビードールとかの香りが好きとか言うんだから、まぁしょうがないかもしれない。
好きな香りは人それぞれですからね・・・。
ネットで買えば多少は安く・・・と思ったのですが、この商品だけは値段設定がされているのかどこを見ても10,500前後。ってかほぼ10,500円。時々9,800円とかがあるくらい。
ちょっと悩みますねぇ。(生ハムに6000円は払うのに!)
LEDランプがつくので綺麗なのよ・・・。
欲しい・・・。煙草吸ってるときに使う時はオイル無しの水だけで使えばいいし・・・。
これから冬になって、エアコンつけると喉痛くなるしなぁ。
いいよなぁコレ・・・。あああ・・・。欲しい・・・。
仕事で疲れた体をモカ(愛犬:Mダックス・女の子)で癒す毎日です。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |