本カレには手作り(笑)とか言っちゃって、普段やらないお菓子作りとかしてんのwww
手作りチョコケーキキットに手作りトリュフキットに手作りチョコクッキーキット。
自分で用意する材料:生クリーム、バターその他少量で簡単に出来ちゃうのがよく売れてるwww
売り場にはそんなのを手にしたスイーツ(笑)共が群がってキャーキャー言ってるwww
うるせーなwwwそこにあるチロルチョコでも買って帰ろよwwwww
おまいらのせいで生クリーム売り切れだよ!!
バカやろう!マジでバカやろう!!
おかげでスーパー3軒回るハメになっただろうがッ!
スーパーもいつもよりも大量に仕入ていけよバカやろう!
クリスマスとバレンタイン前は大量に仕入れておけ!
あとクリスマスはフランスパンも大量に仕入れておけ!!
そんなこんなで3軒目でようやく材料が集まりました。
今年作るものは生キャラメル(チョコ味)です。
生キャラメルと言えば花畑牧場が有名ですが、あんなぼったくり商品を買わずとも近いものなら簡単に自作可能なんだぜ!!
ってことで、昨日はせっせと鍋をかき回していました。
無事完成してラッピングして・・・気がついたら23時半だった・・・Σ(・∀・|||)
1つ自分で味見をしましたが、濃厚な甘さが口の中で溶けていく・・・(゚д゚)ウマー
なんだかあげるのが勿体無くなってきたが・・・材料が生クリーム、砂糖、水あめ、はちみつ、バターと、それはもうカロリーたっぷりなのでやっぱり自分で食うのは怖いわぁ・・・(((n;‘Д‘))η
例のいらない資格試験が終わりますたー!
結果はまだ出ていませんが・・・(´ε`;)ウーン。
まぁ・・・8~9割は出来てると思う。
でもこの試験、9割↑正解じゃないと不合格なんだよねー。
でもね!!いいんだ!!
だってこの試験の合否が出る頃って、あたしもう会社に居ないんだもんwww
ちなみにこの試験、合格者が3人↑居ないと認定店の資格がもらえません。
一応今現在は認定店になっていますが、前回認定店になった時は合格者がギリギリ3人。
内、2人は今回辞める私と直属上司(っていうかこの二人しかまともに合格したことがない)。
今回私と直属上司が合格しても、その頃には会社にいないので認定店資格の合格人数にカウントされません。
よって、ろくに勉強もしないで「出来るヤツが合格すればいーじゃんwww俺しらねwww」って人任せだった奴等が合格しないと認定店剥奪m9(^Д^)プギャー
まぁ・・・ね・・・認定店っつっても、変な盾もらえるだけで特別なサポートを受けた記憶ないけどね。
一取引先でしかないクソメーカーに良いように使われてんな、ウチのバカ社長はwww
でもどうせなら合格したいよね!
合格者が居るのに退社してるからカウントされなくて盾もらえねぇ!ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
ってなって欲しいからwwwうぇwww早くメシウマしてぇwww
本社がちょっと遠い上に下道で行ったので何度か迷子になったゼ!
だらだら書いてもしょうがないので結果を。
3月2日(月)から研修期間スタートでございます。
あい、採用です。
ちなみに今の会社は今月20日付で退職となります。
なので8日間、プチニート期間でございます。
「有休?は?何で取るの?取らなくちゃいけない用事なの?」
と言うのが今の会社だったので、まとまった長いお休みは仕事を始めてから初めてですよ!
まぁワンコが2匹おりますので、部屋に引き篭もりでしょうが・・・。
有休が1ヶ月近くあるのですが、有休消化?なにそれおいしいの?な会社ですので辞めるその日までキリキリ働かなくてはいけません。
最後まで無駄なく利用するなんて、とってもエコロジー゚+.(・∀・)゚+.゚
機種はCA001と言うらしい。
サブディスプレイもないのに、上半分の中途半端な部分なんだよ(;´Д`)
って思ったのですが・・・
こういう機能になっているらしい。
なるほどなるほど。
クルっと回して閉じるとこんな感じ。
au初(笑)のタッチパネル式らしいよ。
中の画面はこんな感じで表示されるそうだ・・・
って、おぉ(´∀`*)
CASIOペンギン(真ん中)が復活しとる!!
CASIOの携帯にだけ出てくるこのキャラが大好きなんだよ>w<
ちなみにアデリーペンギンって種類らしいよ。
冬モデルのCASIO携帯から登場したミジンコ(右)もこの機種にいるらしい。
ペンギン&ミジンコ両方いるのかぁ♪
あとは・・・ワンセグとPCサイトビューア(ワ?)なんかもついてます。
カメラは5メガピクセルらしい。
正直デザインがなぁ・・・と思うのですが、ペンギンがいるのに惹かれる・・・。
しかし使用暦3年目に突入した現在の携帯に特に不満ナシなんだよなぁ。
電話もメールもほとんどしない、月々の使用料が4000~5000円(どっちかっつーと4000円寄り)のオイラの携帯は目立った外傷も少なく、電池パックも問題なし、充電も3~4日に1回するかしないか(酷い時は1週間に1回)という使用頻度が低い携帯デス。
携帯の使用料が1万超えたのは、我が家に落雷があった時に電話かけまくって1万超えたのが1回のみですね。
常に連絡が取れる事に信頼や繋がりを感じないタイプでして・・・というと格好イイですが、本音はいじるの('A`)マンドクセなだけですw
なので新機種に変えるのか悩むねぇ。
新しいのは欲しいよ!
でも・・・携帯をホイホイ変えられなくなったじゃないですか(値段的な意味で)。
あと最近のauは目新しいデザインない!似たようなクソデザインばっかじゃ!
いや、シンプルと言うべきか・・・?
しかもご丁寧にオイラと同じ日にして退職願出すとか言ってる(@益@ .:;)
(ちなみにオイラはもう退職願は提出済みです)
辞める辞めないは本人の自由だけど、なんかちょっと・・・。
わざわざ(社長に)あてつけがましく同じ日にしなくても・・・ねぇ?
こういうので仲間意識持たれても・・・ねぇ?
なんか・・・なんて言うか・・・
なんかイヤなんスけど!!
上手く言えないけど、なんかヤだ!
違うかもしれないけど、私が辞めるから辞めるみたいなのがヤだ!
そしてわざわざ同じ日に合わせようとしてくるのがヤだ!!
自分の意思で自分の都合に合わせて決めようよ!!
静かに辞めさせてよね、もう!
一緒に辞めるとか、絶対色んな噂立てられるからヤだよ!(変な意味ではなく)
もう!もう!!もうッ!!
面倒に巻き込まないでくれって、頼むからぁぁぁぁぁぁ!!
仕事で疲れた体をモカ(愛犬:Mダックス・女の子)で癒す毎日です。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |