昨日11月12日に軽井沢へ行ってまいりました。
例のアレね、フェラーリのステッカー買いに往復12,000円払って行く馬鹿丸出しツアー。
えー、この日新潟は寒かったんですけど、1時間半ほど高速を走らせた湯沢~苗場の間が雪ふっとりました!
新潟市なんてあと二ヶ月はふらないよー。ここ、新潟?って感じでした。
新潟は無駄に長いからな・・・中越や上越は他県のようですよ。(新潟市は下越)
ちなみに湯沢とか苗場とかはスキー場のあるトコです。他、なんもないですw
あと、雪とは関係ない所で4台の玉突き事故があって、20分位1mも動かないという渋滞に巻き込まれました。
で、3時間かけて旧軽井沢につきました。こっちは晴れてました。
別荘地を散歩しながら、青空が出ているのに雪がちらついていて、なんだかロマンチック~♪
と思っていたら一緒に行ったヤツが
「寒い!!早くコーヒー飲みに行こう!!」
なんて情緒のないヤツめ!!お前、行きなんて2時間以上は寝てたじゃねーか!
ちょっとは付き合え馬鹿ヤロー。
結局外を歩くのはショッピングのみで、散歩は最初の5分しか出来ませんでした。
あ、でも当初の目的、フェラーリショップでステッカー、ユウシのお気に入りのお店『デリカテッセン』で生ハム、これまたお気に入りの『茜屋珈琲店』でコーヒーとお菓子。それからパン、わんこの服、自分の服をゲッツしてきました。
あと何となく入った『松島』というお蕎麦屋さんできつねソバを食べたのですが、その時に小泉今日子のサインやらが飾ってあって、結構有名?なお店だったみたいです。味は美味しかった!!
旧軽井沢に行く時は、是非是非『デリカテッセン』と『茜屋珈琲店』に行ってみて下さいな!
あ、今回は時間がないのと隣が寒いと煩かったので中軽のアウトレットには行けませんでした。
帰りももちろんあたしの運転。
そして行き同様、隣で爆睡されました。お前はぁぁぁぁ!!もー春まで冬眠してろ!
さらに行きに雪が降っていた湯沢~苗場間に雪がつもり、除雪車が走り後続車はノロノロ・・・。
ちなみにあたしの車はスノータイヤをはいているので、雪道は平気。
でも普通11月からスノーはいてるヤツも少ないので、あたし的にはラッキーでした。
11日の土曜からユウシの母上がその雪の降っていた苗場(母上の親友の別荘にお泊りなんですって!金持ちは金の使い道が庶民と違いますわね!)に行ってたのですが、母上はもちろんスノータイヤをはいていないので、ガソスタでチェーンを買ったそうですw
どうでもいいけどお母さん。知ってると思うけど、苗場って新潟県なんだよ?
なんで毎回、野沢菜買ってくるのさ・・・。野沢菜と言えば長野じゃないの?w
ちなみにステッカーは1枚420円でした・・・。
こんなお馬鹿なコトはもーしたくないので、余分に買って置けばいいのに、1枚しか買ってこなかったことが、今ものすごく後悔しております。
仕事で疲れた体をモカ(愛犬:Mダックス・女の子)で癒す毎日です。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |