昨日のメンテからハロウィンパーティー2008が始まりました!
同じく経験値1.5倍も昨日からなので、正直なところ
「ハロウィンなんてやってる暇ねぇよwww」
ってトコなんですがね。
私には96歳のセージがおります故、この1.5倍の間でどこまで持っていけるかが大きいのです。
しかしこのイベントの期間は2週間なので、1.5倍期間が終わったらやろうと思ってます。
ので!調べてみました。
卵入手方法
クエスト条件 : なし
必要アイテム : なし
①プロンテラ8時方向肉商人付近(56,126)にいるカラザが、卵を販売。10個セットで5,000z。
※パンプキンハット2008を装備して会話中に「Trick or Treat」を選ぶと3,800zに値引きしてくれる。(DC不可)
※パンプキンハット2008を装備して隣にいるプリマと会話すると、 菓子包み 1個と卵 3個を交換してくれる。
カボチャパイ
クエスト条件 : なし
必要アイテム : カボチャ 3個 卵 1個 ミルク 3個 赤い香辛料 1個
①プロンテラ9時方向西カプラ付近(41,213)にいるピエースに以下のアイテムを渡す。
カボチャ 3個 卵 1個 ミルク 3個 赤い香辛料 1個
②これらを揃えて渡すと、カボチャパイ作ってくれる。
なお、材料を複数セット所持している場合は、まとめてカボチャパイを作成してしまうことも出来る。
※カボチャはジャックがドロップする他、ピエースの隣にいるカボチャ売りルードが販売。(他の街にもいる)
カボチャパイの効果
重量1 回復量 : HP5%/SP5%
(2008/11/11までは回復量が40%UPしてHP7%/SP7%回復する。)
パンプキンハット2008
クエスト条件 : なし
必要アイテム : キャップ[0] 1個 / カボチャパイ 3個 / カボチャの頭 10個
クエスト報酬 : パンプキンハット2008 1個 / ニブルヘイム直行チケット 1個
①プロンテラ中央噴水付近(158,192)にいるオーウィルと会話をし、以下のアイテムを渡す。
キャップ[0] 1個 / カボチャパイ 3個 / カボチャの頭 10個
②これらを揃えて渡すと、パンプキンハット2008とニブルヘイム直行チケット 1個も貰える。
パンプキンハット2008の性能
All Status +2 カボチャの回復量増加。
悪魔形モンスターに与えるダメージ + 3% 悪魔形モンスターからのダメージ - 3%
これらの特殊効果は、2008年11月11日午前10時に消滅する
この他のクエストはニブル直行チケットの使い方とか、菓子包みの作り方とかだったので私は割愛させていただきます。興味のある方はクエストwikiあたりををご参照ください。
はい、カボチャパイ。
重量1で期間限定ですがHP/SPが7%回復。
期間がすぎたら5%になりますが、やはり重量1というのが素晴らしいですね。
モスコビアウィースで卵を集めてた方は勝つる!!かも。
しかし私が注目したいのはココだ!
パンプキンハット2008を装備時、カボチャの回復量がアップする。
調べたところ、およそ5倍アップしているようだ。
カボチャの回復量がHP19位。重量は2。
これの5倍ですから、重量2でHP95位回復です!
コレだけ見ると「95とかwww」になるかもしれませんが、みんなが大好きなおいしい魚。
おいしい魚はHP100~149。重量2。
そこ!魚のがいいじゃんwとか言わない!
問題はココだ。
カボチャ11z おいしい魚190z
カボチャ1,000個=11,000z おいしい魚1,000個=190,000z
その差179,000z!!
魚で回復間に合ってるよ~!って人はこの期間だけカボチャを食べてもいいかもよ!
今日INしたらさっそくパンプキンハット作ってくるわ。
パンプキンハットを作るのにカボチャパイから作るのは面倒なので、パイとかもう露店で買うよ!
でもセージとかカアヒあるし回復剤使わなくない・・・?(゚Д゚)
ちなみにカボチャパイは材料を全部NPCから買ったとしても1個1230zで作ることが可能です。
カボチャパイ HP/SP5%回復 重量1 1230z
おもち SP20~24 重量8 1400~1600z(Lisaの相場)
期間中は7%回復なわけですから、カボチャパイSUGEEEEEEEEEEEE!
作るのが面倒じゃなければ・・・と思いますが、実は作りたい分のアイテムを持っていけばまとめて作ってもらえるので集めてしまえば楽なものです。
1.5倍が終わったらのんびり作るのもアリですね☆
仕事で疲れた体をモカ(愛犬:Mダックス・女の子)で癒す毎日です。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |