忍者ブログ
ROネタ~日常までをまったり書いてます。ヽ(´▽` )/=3=3=3=3激しく読み逃げOKです
| Admin | Res |
<< 01  2025/02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28    03 >>
[83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なことがまたありました、昨日。

溜まり場にセラさんとかいたので、ジングルベルのあのネタで彼をいじめてたんですよ。しかし彼は自分はおかしくない!普通だ!と主張。(大いに間違ったくせに何故そんな主張が出来るのやら…)
そしたらセラさんが、

セ「じゃあさ、ゆ~きやコンコンって歌知ってる?」

と切り出したのです。
あの日本人なら誰でも知っているんじゃなかろうか?という超有名曲。
さすがにコレは間違いようがないだろー!と思っていたら、彼にはそんなことはお構いナシだった。


ド「知ってますよ」

ド「ゆ~きやコンコン」

ド「あ~られ~やトントン」


( ´ー`)y-~~ トン…ぇ?


ド「ふって~もふって~もまだふりやまぬ」

ド「犬は野山かけまわり ネコはコタツで丸くなる」

ド「ですよね」


工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工


あ ら れ や ト ン ト ン ?
犬 は 野 山 ?

初めはね、ウケを狙おうと言ってるんだと思いましたよ。
えぇ、彼は本気でしたよ。
本気でトントンだと言うのですよ。
セラさんとあたし、そして途中から加わった凛ちゃんがいくら『コンコン』だと言っても、自信たっぷりに『トントン』を主張。
仕舞いにゃこっちがおかしい的なことを言い出す始末。


ド「アラレってトントンって音しますよね?」

ユ「いや、バラバラバラバラ… だろ」

セ「バララララララララ…だね」

ド「トントントントントン…だよ」

ユ「っていうか、犬は野山かけまわりも違うだろ」

セ「犬は喜び庭駆け回りでしょ?」

ユ「野山までいかねーよw」

セ「だいたいメロディーにも合ってないよね」

ユ「うむw字あまりにもほどがあるな」


その時ボロさんが帰ってきた。
ボロさんにも確認すると自信たっぷりに行く彼。
ショックエモを出して帰ってくる。
それでも『トントン』を主張する彼。(キミの自信は一体どこからくるんだ…)

最終的にはネットで調べることに!
「絶対に俺が合ってる!」
と言い残して彼は別窓を始めた。






はい。では答え合わせ。


ゆきや こんこ あられや こんこ

ふっても ふっても まだ ふりやまぬ

いぬは よろこび にわ かけまわり

ねこは こたつで まるくなる



もうね、自分の言葉と知識に自信持っちゃいけないと思うんだ!!
PR
なことがありました、昨日。

ドロさんに殴りプリを作ってもらおうと(ローグの相方として強制的に作らせた…)、お手伝いしてたんですよ。
日曜はずっとアマツのカエルとサンドマン、そして昨日はおもちゃに行ってたんですがね。

あそこのマップっで年中クリスマスの雰囲気じゃないですか。
んでダンジョン内はジングルベルの曲が流れてますよね?
ミストケース殴りながら彼が歌い出したんですよ。


ド「ジングルベ~ルジングルベ~ル」

ド「すずが~なる~」

ド「お前の鼻はどこにある~」


工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工


お 前 の 鼻 は ど こ に あ る ?
「何だよその歌詞w」と言っても、本人「?」なご様子。


ユ「きょうは~たのしい~クリスマス~ でしょ?」

ド「あ、最後ヘイ!かw」


違う!違うよ!!
問題はヘイがついてるとかついてないとかじゃないよ!
いつあたしが「ヘイ!」の話題を出したんだよ!!


ユ「なんでその流れで鼻の歌詞になるんだよ!」

ド「トナカイつながりじゃない?」

ユ「すずが~なる~お前の鼻はどこにある~ ヘイ!は流れ的におかしいって!!」

ユ「っていうか、どこにある~ヘイ!じゃねぇよ、何がヘイ!だよw」

ユ「それ絶対でんでんむしのお前に目玉はどこにある~が混ざってるって」

ド「違うよw合ってるよw」


合ってるよwじゃねぇよ!!なんだよその w は!!
そして彼は気づいたのだ。


ド「あ、俺違った!」

ド「赤鼻のトナカイと間違ってた!!」




赤鼻のトナカイにも「お前の鼻はどこにある~」なんて歌詞は…
NEEEEEEEEEEEEEEEEE!!






ちなみに

「ジングルベ~ルジングルベ~ル」

「すずが~なる~」

「すずの~リズムに~光の輪がま~う!」

が正しい歌詞のようです。
今日は楽しいクリスマス~ヘイ!
と言うのは、クリスマスソングとしての定着後、誰ともなく変更して歌ったものが歌い易さとノリの良さから定着してしまったらしいです。替え歌ってことですかね。

とりあえずお前の鼻はどこにある~ヘイ!ではないことは明らかのようです。
だいたい赤鼻のトナカイに対して「お前の鼻はどこにある?」ってのもおかしなもんです…。

(っA`)ネムー

あぁ、はい。こんにちは。
最近リアルがどん底気味のユウシです。
正しい選択をしたはずなのに、何となく後悔って凹む…orz
とりあえず土曜は流しに、日曜は洗面所に黒い悪魔がおいでになりまして、数日間は流しと洗面所にビクつくこと間違いナシな感じです。(倒してもらったけど…)

もうすぐ9月も終わりますよ…。
本格的に秋に入りますね。
とりあえず秋らしく、今日はきのこリゾット(と言う名の雑炊)を作ろうと思います。
秋になって、涼しくなって、黒い悪魔の活動が抑えられることを心待ちにしておりますよ…orz


ところで昨日セラさんと話していましたが、三国志オンライン!
みんなで一緒の鯖にしたいね~と話しつつも、まだ鯖がいくつあるとか全然分からない状況なので、とりあえずこのように決まりました。

「一番下の鯖にしよう」

パチッ☆-(^ー'*)bナルホド
分かりやすくていいね!

27日までにメモリ…。
@10日切ってるお!!

マリと子犬の物語の予告を見てまた泣きそうになった私…。
みんな予告見た?公式HPで見れるから見てね!!


「マリも一緒だよね?」

少女を見つめるマリ(柴犬)

「マリィィィィィィィ」

飛んでいくヘリを必死で追いかけるマリ。

泣ける(´;ω;`)ウッ…

前売り買ったけど、1分の予告でこんだけ泣けたら映画館でどんだけ号泣するつもりだあたしw


さてさて。昨日はROしてきましたよ。

珍しくWIZで起動。
メイさん、冴さん、ドロさん、あたしで氷Dへ行ってきました。
65%→75%になりました!
@25%でBase85になれます。

それにしてもメイさんのHiWIZは凄かった。
LA入った状態でJTで56kとか普通に出しとった。すげぇw
そしてIWを完璧に使いこなしているのが、もうすげぇー!の嵐だったおb
IWなんて1しか持ってないあたしには未知の世界です。
難しいらしいけど、あそこまで使いこなせたらカコイイよなーと思いました。

3年後くらいかもしれんけど、もしHiWIZになったら今度はIW・FD・HDをちゃんと取ろう!


さて。11時過ぎに溜まり場に戻ってきて、残りはピラへ行ってました。
最近リンカーってーとピラに行ってます。
狙うはパサナc!
トール火山が来るので、いい加減に火鎧ほしいなぁと思いましてね。
自分で使ってもいいし、売ってもいいし!
他にもミノc、マルドゥークc、ミミックcなんかもあるしね。

まぁ出ないと人´∀` )( ´∀`人 イーミナイジャーン♪

スティレとか落とすはずなのに、7個拾っても全部ファルシオンだったりとか。
斧もそのくらい拾っても全部アックスだったりとか。

ひたすら鼻輪と神官の仮面を拾う日々です…。
まぁ経験値が(゚д゚)マズーじゃないのが救いです。


今c帖が4M~5Mくらいで売れるんだそうな。
1冊あるから露店だしちゃおうかな。
リンカーでもキルハイルやってもう1冊もらっておこうかねぇ。


とりあえず今日もWIZ上げつつ、リンカでピラ行きつつ、新たに時計地下4でも行ってみようかね。

気がついたら午後は花を活けていた私…。

例のメーカーさんのお葬式で戴いたそうです。
それを活けて欲しいと頼まれて、まぁ活けてたんですがね。

仏花とかってオフィスに活けていいんですか!?

ちなみに中身は小菊の他に百合とかも入ってましたが…。
菊とかいいんだろうか…。
まぁ社長が活けろって言うんだからいいか…。

菊=死者へのお花的イメージが強いですが、それって人が勝手につけたイメージで、菊もそのほかと同じお花だもん!!別に…いいよね!?

ちなみにお墓に活ける花=菊
それじゃつまんないじゃん!と言うことで、ユウシが20代前半の頃は、花屋に売ってる500円のブーケとかをお墓に活けてたことがあります。
バチあたり?そうかも知れないけど、だって菊より見た目がキレイだもの。
キレイな花を活けてあげたかったという気持のが大事じゃない?(弁護すんな)
あとお線香もアロマテラピー用のミントの香りとかオレンジの香りとか使ってました。

はい…スイマセン…。
大人になってからはお墓には仏花と毎日香を使ってますよ。
(でも悪い事をしたという気はない。大事なのは気持さ…ビクビク)

華道やフラワーアレンジメントなんて発揮することねぇよとか思っていましたが、会社に入って始めて役に立った気がするゼ…。
書道は仕事面で、茶道はお茶出しの面で役立ってますが、華道だけは発揮場所がなかったのですよ。
何でもやっておくもんですね。

でもさすがにピアノと水泳は会社で発揮することないでしょうな…w
(発揮するとしたらどんな場面なんだろう)

カウンター
アルカナ・コレクション
プロフィール
HN:
ユウシ
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
お菓子作り・映画・三国志
自己紹介:
仕事でIT関係をちょこちょこやってる位で、他には特にとりえはございませんw
仕事で疲れた体をモカ(愛犬:Mダックス・女の子)で癒す毎日です。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[04/26 ミク]
[02/26 BlogPetのゼロ]
[02/22 メイザ]
[02/20 冴軌]
[02/20 鬨。]
ブログペット
ラグナロクTV
国盗りカウンター
ガソリン価格情報

gogo.gs
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)ユウシの何となくBLOG All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]