最近多いバトンでございます。
名前バトンです。
みんなどういう風にHN決めてるんでしょうかねー。
①貴方のLNまたはHNは何ですか?
今使ってるのは、3~4年くらい前からずっと『ユウシ』
その前は『sara=rin』でした。
②差し支えなければ本名を。
『佑子』です。
③名の由来は?
『ユウシ』は『佑子』の音読みです。
三国志にハマってから音読みの名前を使ってます。
ちなみに本名の由来は知りませんw
むか~し父上に
「佑子の佑はなー、北天佑(ほくてんゆう)ってお相撲さんの名前からとったんだぞー」
「ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!」
ってな冗談(冗談だったんだろうか…)を間に受けたことがありますが、何かw
たぶん、人の右に出る子になれ!と言う意味が込められている・・・と思いたい。
ちなみに幼稚園だか小学生だかに志村けんの番組でやってた、
「早見優、北天佑、醤油、ラー油、アイラブユー」と言うのが流行りましたな。
③過去に使ったHNまたはLNは?
『sara=rin』
専門の時にチャットで使ってたHNです。
『sara』と『rin』の二つを名乗ってましたが、そのうち「お初じゃないよ。今日はsaraって名前だけど、この間rinで入ってたよー」と、いちいち説明するのが面倒になったので『=』でくっつけちゃいました。
④過去に付けられたあだ名は?
小学生の時は『もやし』『ハヤチマン』『オロナミンC』
中学・高校は特になし。
専門の時は『ネネ』『ねーちゃん』でした。
⑤今までに可愛いと思った名前は?
高校生の時にクラスに『渚』って名前の女の子がいました。
妹の名前が『翼』でした。
姉妹そろってお洒落な名前でうらやましかった。
あといとこが『明日香』と言う名前なのもちょっとうらやましい。
他のいとこも『さおり』『まゆみ』なのに、何であたしだけ『佑子』なんだー!
⑥一番大切な人になんて呼ばれたい?
特に無かったりする。苗字だろうが、名前だろうが、さん付け、ちゃん付け、別に何でもいい。
⑦また生まれ変わってもその名前がいいですか?
いや、出来れば別の名前を希望しますが、また同じ名前を付けられてしまうのならば、全てひらがなでお願いします。
⑧バトンを回す5人。
5人と言わず、名前のある人はみんな・・・やれ!(命令形)
仕事で疲れた体をモカ(愛犬:Mダックス・女の子)で癒す毎日です。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |