忍者ブログ
ROネタ~日常までをまったり書いてます。ヽ(´▽` )/=3=3=3=3激しく読み逃げOKです
| Admin | Res |
<< 01  2025/02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28    03 >>
[36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は月末。そして上期最終月の月末。
明日は棚卸し。明後日は下期会社方針説明会。
そしてまだ熱が下がらないというイヤなこと5コンボ。

今からとある仕事をすると12時までには終わらないので、お昼まで何もしないことにした。20分でブログ書く。

えーと…。
そうそう。昨日ついにアトロスからウルキャップが出ましたー!
昨日の2時頃(昼)に倒しにいったら出た!
もちろん会社にいたからあたし参加してねー\(^o^)/オワタ

_| ̄|○ il||li

しかぁぁぁぁぁぁし!
あたしがいない状態の3人で出したらしいのですが、いつも4人で倒してたから4人で分けてくれるんだって!

(´;ω;`)ブワッ

いい人すぐる…。
何か白P作りのために白ハブとか鉢とかたくさん出して協力してくれたのにいない時に出して悪いからとか言ってたけど、そんなことないのにぃぃぃぃ。

だってクルセはデスペナもらう覚悟でBOSS持ってGX。もち・白P連打。
ひたすらSW係りのプリは青石。
取り巻き&回復係りのプリは青石&もち
エスマ係りのリンカー(あたし)は特に何も消費せず…。

みんな自分持ちだったり、餅分けたりしてるけど、あたし餅が買える次期はお金なくって買ってないわ白Pは使うキャラいなくて買ってないわであげること出来ないし、青石はあるけど自分で買うから~って受け取らないし。
なので作る前の材料ならと白ハブとか鉢とか貢献してたのは確かだけど…。
あたしハブ集めは趣味だから元手はタダだし、火山行ってるから白ハブ勝手に溜まるし。
800枚くらいは渡したかもだけど、計算したら800z×800枚=640k
やっぱりあたし大して貢献してねぇぇぇぇ;;

それなのにもらっていいんでしょうかね…?
いやもうもらうけどね!
もらっちゃうけどね!!
好意に甘えちゃうけどね!!
超☆ラッキーとか思ったけどね!!

いいギルメンに恵まれてるなぁ、あたし。
ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!
ハブくらいしか貢献できないけど、だからこそこれからもハブ貢献していこう。


ウルキャップは出たけど、これからも時々狩るつもりです。
転生したら指弾チャンプになるギルメン(ドロ)が買い取ったので、また出して今度は露店に出したい。
買い取った本人はこれで財産がほとんどなくなるらしいので、また出してお金を作りたいって言ってたし。
あたしだったら35Mの買取なんて@5年は出来ない気がするんだゼ☆

8Mもらえるらしいので…(ノ∀`)タハードウシヨウ
そろそろ+7イミュンが欲しいかもー。
それか悪魔盾だなぁ。不死盾と無形盾はちと手が出ない。


それとはまったく別の話ですが、1.5倍終わったらアトロス狩りつつTUプリしつつサインクエの材料でも集め始めようかと思います。
2個とか…超長ぇ。サンゴ700個とか…超たりぃ。
PR

昨日、うっかり夜中の3時くらいまでニコニコ見てたもので眠い。
だって子犬の柴わんこのかわいー動画見つけちゃったんだもん(*ノノ)キャ
あまりの可愛さに何度も繰り返してたら寝不足に。
【柴犬】どんべいがやってきた【子犬】で検索してみてくださいヾ(*´∀`*)ノ


はいさて。1週間の間をおいてまたやってきた1.5倍。
この1.5倍期間中にBase97にしたいと思い、WIZプリで火山へ行ってきました。
13%→36%へ。教範3個使用。約1時間半の狩り。23%アップ。
収集品は480kくらい。(エルオリ原石・ハブ等は除外)

1.5倍に教範はウマイですが、その分人も多くてどうなんでしょうねw
昨日は初日っていうのもあって、WIZプリペアとかがかなり多かったです。
湧きも良くはなりますが、鉢合せも多くて2匹とか(最悪1匹)で殲滅開始をしないといけなくなったり;;
進む方向が同じで気まずかったり。
1本道だと敵がキレイに殲滅されたあとだったり。
まぁお互い様ですよね;;

Base97になるには1%→486,870
Base98になるには1%→581,350
Base99になるには1%→約999,999

全体的におかしいけど、98と99の間、開きすぎじゃね?

昨日は寝る前にピラへ行ってきた。
TU1だってのに、行ってきた。
どんなものか試してみたかったんだ。
何でかピラを登ってしまい、上まで着いてからようやく間違いに気がついた。
地下まで降りるのが面倒だったので、Aマミ居ないわけじゃないし…とTUしてみることにした。
イシスに追いかけられ、マーターに追いかけられ、ミミックに追いかけられ、TU3発目で決まった。
決まると気持(・∀・)イイ!!

調子に乗って、2体目を探す。
いたよいたよ。壁際にいたよー。
グロかけてTU詠唱開始あああああああああああああああああ。

オシリスですた_| ̄|○ il||li
TUするなら地下行けやテメェ!と、言わんばかりにフルボッコ。
オシリス様から手痛いお叱りを頂きました。

すごすごと町へ戻り、再チャレンジ。
今度は間違いなく地下へやってきました。
WP入って数歩歩いたらいましたよー。
グロ→TU→ヒール→グロ→TU バシィィィィィィン!
やっぱり決まると気持(・∀・)イイ!!

たしかここでのTUプリはテレポ狩りをしてると聞いたな。
よし、Aマミ探して飛ぶぞ~。
早速発見!
グロ→TUあああああああああああああああ

虫とミミックが大量にやってきて耐えられませんでした_| ̄|○ il||li

な…慣れだよ!!と、自分を元気付け、再度チャレンジしたユウシに待っていたのは、アモンラーのピラーの真上にテレポ→死亡。

( ^ω^)・・・

(´;ω;`)ブワッ

・゚・(つД`)・゚・ 早くも挫折しそうッ

案(?)は一応あるみたいなんですよね。
三次職の前に出して欲しい。
もしくは三次職としてでもいいです。
その転生二次職の案…こんな感じでした↓



ビショップ
ソウルリンカーから転生を経て誕生する魂術師。ソウルリンカーと比べ、魔法戦闘能力に長けている。


スキル

ソウルプロテクション(MAX10レベル)
不死属性と念属性の耐久力を高める。
習得条件:プリーストの魂Lv1 

1レベルにつき念属性、不死属性に対して+3%の耐性増加 

ソウルバインド(MAX1レベル)
相手と自分を拘束し生命力を削りあう。
習得条件:ローグの魂Lv1 ウィザードの魂Lv1 

一秒間に各々のHPが5%減少。発動後術者にディレイ5秒
AGI、DEXに応じて拘束脱出速度が変化する。術者のHPが10%以下になる、若しくは各々のプレイヤーが7セル以上何らかによってはなれた場合効果消滅 

パンデモニウム(MAX5レベル)
自分の残った精神力を見方に託す。
発動後暫くの間SPが0に固定される。
習得条件:ソウルプロテクションLv7 

対象キャラクターは、術者の残りSPの200%+レベル×100%のMHPが増加。(最大+800%のMHP増加)
対象キャラクターと13セル以上離れた場合、または別MAPに移動した場合効果消滅。 

ナイトメアアイズ(MAX5レベル)
夢魔を呼び出し相手に精神的ダメージを与える
習得条件:パンデモニウムLv1 

成功時、相手のSPに20%+(レベル×5%ダメージ)、さらに10%の確立で幻覚をかける。
成功率は全レベル50%の確率 

グランドスライサー(MAX10レベル)
大地の怨霊達を呼覚まし一定範囲に魔法攻撃力、物理攻撃力に応じたダメージを与える。
習得条件:アサシンの魂Lv3 ウィザードの魂Lv1 

対象の敵周囲5×5セル範囲にダメージ。レベルにより詠唱速度と威力が増加する。
ダメージはアサシンクロススキル[ソウルブレイカー]の2/3程度の計算(各レベル比) 

リビングデッド(MAX10レベル)
死者の怨霊を呼覚まし広範囲に念を込めた波動を放つ。
習得条件:ナイトメアアイズLv5 ソウルリンカーの魂Lv3 

指定対象の11×11セルに13HIT×3回の念属性魔法攻撃を行う。
レベルに応じて1HITがMATK×120%~300%(レベル×20%増加)
と上昇する。
スキルレベルが上がるごとにディレイと詠唱時間が増加する。DEX、AGI、LUKに関係なく固定詠唱1秒が必ず付く。 



武成王
拳聖から転生を経て誕生する風水の力を使う武術家。拳聖と比べ、防御スキルやカウンタースキルに長けている。


スキル

八卦修練(MAX10レベル)
八卦、合気術の基本修練 

退歩の構え(MAX1レベル)
移動速度を犠牲にし、相手からの物理ダメージを最低限に受けきる構えを取る。 

退歩掌波(MAX5レベル)
相手の攻撃の威力を利用し、反動で大きな一撃を返す。相手の攻撃が強ければ自分への衝撃も大きくなり、反撃の威力も増す。 

八卦功(MAX8レベル)
大気より気を具現化し扱うことができる
最大8個 

八卦掌(MAX5レベル)
具現化した大気を筋力に付与し通常より強力な一撃を打つ。
レベルにより八卦気弾の消費個数が変わる。 

青龍翔(MAX3レベル)
大気中より青龍の気を纏う。一定時間移動速度が向上する。
八卦気弾5個消費 

朱雀眼(MAX3レベル)
大気中より朱雀の気を纏う。一定時間月と太陽と星の悪魔により視界が狭くなくなる。一定時間ステータスALL+2
八卦気弾5個消費 

玄武殻(MAX3レベル)
大気中より玄武の気を纏う。一定時間移動速度と物理攻撃力を犠牲に防御力と魔法防御力が大幅に向上する。
八卦気弾5個消費 

白虎牙(MAX3レベル)
大気中より白虎の気を纏う。一定時間攻撃力が上昇する。一定確立で装備している武器が破損する。
八卦気弾5個消費 

黄龍崩衝激(MAX5レベル)
大気中より黄龍の気を纏い、相手の関節に大きな衝撃を与え多大な状態異常を惹き起こさせる。
八卦気弾8個消費


だ、そうで。
拳聖の上位職、何だかモンクみたいですねー。
四神の名前の入ったスキルだったり、気になるのー。
職の名前はやっぱり封神演義からきてるんですかねぇ。

そしてリンカー持ちのユウシとしては気になるビジョップ。
念系多いね。名も無き島もくるし、実装されてたらなぁ;;
パンデモニウムが教授みたいなスキルですね。HP版。
最大HP800%になってるけど、これLKにかけたらどうなるんだΣ(´∀`;)
あとリビングデッドが広範囲魔法だー!
単体スキルのエスマしかなかったから、これがあったら念でも取るよー。

…実装待ってますガンホーさん…。

何となく思った。TUプリがやってみたい!

INT=VIT予定の支援プリを持っているユウシですが、前々から思っていたことがあります。
あたし…支援向いてない…。

そう、支援プリって自分の腕でPTの生存率がかかっているし、ニュマとかLAとかヒールとか、敵と仲間と自分を満遍なく見るのが大変。SP管理も大変。
そして最近リンカーをよく動かしてて思ったのです。
あたし自分で敵を倒すのが楽しい…と。

MHとかで何とか敵を倒した時、プリで支援をして乗り切るよりも自分も参戦して倒した方が爽快感があるのです。
プリをやってて、タゲられてる人にヒールしたりはがしたりするよりも、攻撃して助けたりする方が好きなようです。
本当、支援プリがメインの人とか、イヤな顔をせずにプリを出してくれる人には頭が下がりますね。

そんなワケで、支援が自分に向いていないことを再確認したユウシ。
昨日、ふとTUプリならソロれるし自分で倒すしイイかもしれない!と思いました。
名もなき島も来るし、PTでも吸い取りのお荷物にはならないかもしれない!と。

前から向いていないと思っていたに消さなかった一番の理由としては、色んな人に助けてもらいながらJob50転職したから。そして、消したらまたプリになるまでが大変だから。
アコって可愛いけど、育成がツラい。
アマツに篭り始めはいいけど、Job40くらいからイヤになってくるw

うーん><
このまま支援プリもってても育てる気も楽しめる気もしない。
けどまた1から育てるの面倒だし。
どうしよう!!

( ゚д゚)ハッ!
簡単なことに気づきました。
最終的にキラキラすればいいんだ!
ステもTUするにはINT余計に振り過ぎてるけど(INTカンスト)、VITはまだ50もふってないし。
作り直してもLUK極振りするつもりなかったからイケるかも。
VIT50ふって、DEX36ふって、残りをLUKに振る。
まだJobもカンストしてないプリなので、残りのステポイントを全部TUにふって、カンストしたらキラキラとか…。
(ちなみに現在、グロ1とTU1をもっている)
JOB50になった段階でTUプリも向いてないと感じたら、大人しく消してセージか殴りWIZでも作るさ。

そうとなったら、クエするしかあるまい。
ただし1.5倍期間が終わったらね ☆-(*゜ー^)
前のページ     HOME     次のページ
カウンター
アルカナ・コレクション
プロフィール
HN:
ユウシ
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
お菓子作り・映画・三国志
自己紹介:
仕事でIT関係をちょこちょこやってる位で、他には特にとりえはございませんw
仕事で疲れた体をモカ(愛犬:Mダックス・女の子)で癒す毎日です。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[04/26 ミク]
[02/26 BlogPetのゼロ]
[02/22 メイザ]
[02/20 冴軌]
[02/20 鬨。]
ブログペット
ラグナロクTV
国盗りカウンター
ガソリン価格情報

gogo.gs
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)ユウシの何となくBLOG All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]