昨日、母上がモカ(愛犬、Mダックス)を動物病院へ連れて行った。
何故かというと、この間のシャンプー(モカの)後に、身体をふきふき、ブラッシングをゴシゴシ。
その時に見つけたんです。
垂れた耳に隠れた、でっかい毛玉を。
「おかーさーん!モカの毛にすげーデカい毛玉があるから切ってー!」
と、母上を呼び、ハサミを持って登場。
あたしはモカを押さえつけた。
そして母上は毛玉を手に取り・・・
「コレ、毛玉じゃない!しこりよ!!」
と言うんです。
そういわれると、そんな気もしないでもないけど、毛玉じゃないか??
強めにつまんでも痛がらないし、耳がちょっと巻き毛っぽい犬だから、からまりやすいし・・・。
しかし、もし切って血とかでたら大変なのと、母上が「絶対にしこり!」と言ってきかないので、動物病院に連れて行くことになりました。
毎週、水曜の午後は母上の仕事が午前上がりなので、母上にお願いしました。
あたしも仕事を終え、ロッカーで携帯の電源をON。
母上からメールが届いてました。
恥ずかしい!毛玉だったよ。
・・・やっぱりね・・・。
絶対に獣医は、過保護な飼い主だなーとか思ったに違いない。
行ったついでに、爪きり、耳掃除、簡単な検診もしてもらったらしいのですが、体重が2.86kgに落ちていた・・・。
頼むからドッグフードも食べてくれ・・・。
懐かしい写真が出てきたので晒し上げ。
まだウチにきたばかりの頃のモカです。
たぶん生後2ヶ月くらいかな。
もう記憶に新しくないですが、なんかものっそい小さかった気がします。
1kgちょっとだったかな。
お座りするとトイレットペーパーよりちょっと大きいくらい。
我が家にやってきて3ヶ月くらいは、こんなカンジでひっくり返って寝てました。
こっちから見るとすごく寝にくそうなのに、本人(犬)はこの格好が楽なようで、いつもヘソ天で寝てました。
柴が居たときから犬も寝言を言うのは知ってましたが、モカも言います。
「ふゃん・・・ふゃん・・・ひゅん・・・」
なに言ってるのかは想像つきませんが可愛いですw
ちなみに今も言います。
甘えたり、嬉しいときはヘソ天しますが、ヘソ天で寝ることはなくなりました。
あぁ、柴の子犬(出来れば黒の極豆)欲しい・・・。
プロフィールの自己紹介に『仕事の疲れをモカ(愛犬:Mダックス)で癒す~』と書いているくせに、モカの写真を載っけたことないじゃん!という事に気づきました。
えー。こほん。ご紹介します。
ユウシの愛犬、ミニチュア・ダックスフントのモカです。
←クリックすると大きくなるヨ
(*´∇`*)可愛いでしょ?女の子。後ろ足が赤ちゃんわんこの様でたまらなく可愛い。
モカを飼い始めて1年半になります。
体重は3kgです。成長は止まったようです。カニンヘンに近いかも。
性格は甘えん坊で寂しがりやです。でも一人でお留守番出来ます。
お座り、お手、おかわり、待て、ふせ、ごろん は覚えました。
が、1年半みっちりトイレのしつけをし続けているのに、未だ上手くいきませんq(T▽Tq)
あと、食が細いです。周りのダックスは食いしん坊らしいのですが、モカはそんなに食に関心がない様子。
人が食べているものは欲しがりますが、あげると口でもごもごして「いらない」とばかりに床に出すヾ(*`Д´*)
そんなモカが好きな物は、ササミ・砂肝・ジャーキー・チーズ・野菜・果物です。
特に野菜と果物が大好きで、もやしとか梨がお気に入りのご様子。
犬用ビスケット、缶詰は一切口にしてくれません。
今年の3月末に亡くなった初代愛犬ラッキー(柴犬)は何でも食べてくれるいい子だったのに。
いや、食い意地がはってただけだったかもしれないけど・・・。
とにもかくにも、ユウシは犬好きなので柴犬ラッキーもMダックスモカも大好きです。
大好きですが、柴犬ラッキーは亡くなってしまったので、モカをラッキーの分まで可愛がろうと思ってます。
あぁ、わんこ可愛い。たまらん。
仕事で疲れた体をモカ(愛犬:Mダックス・女の子)で癒す毎日です。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |